艦これ二期 デイリー&ウィークリーまとめ
仕事が忙しくブログの方は放置したまま3年が経ってしまっていました。
艦これは細々と続け途中HOナローの鉄道模型を始めたりといろいろありましたが、ボチボチブログも再開
艦これも二期目に突入して、デイリー、ウィークリーなどのルーチンがだいぶ変わってしまったので、個人的な備忘録をまとめ
デイリー:敵艦隊を撃破せよ!、敵艦隊主力を撃滅せよ!:
遠征の大発要員である水上機母艦と鬼怒改二に1-1でキラ付けついでに出撃。鬼怒改二はローテーション出来る様2人育成して、水上機母艦はコマンダン・テストとちとちよの水母でローテしています。ちなみに駆逐艦や他の軽巡のキラ付けは専ら演習で行っています。
デイリー:敵補給艦を3隻撃沈せよ!、ウィークリー:海上通商破壊作戦、ろ号作戦、敵東方艦隊を撃滅せよ!
駆逐艦3+正規空母2+軽空母1の編成で4-2へ、駆逐艦3+空母系3だとCマスから8~9割の確立でGマスに行けるので1回の出撃で補給船を5隻沈められます。このため、一期では面倒だったろ号が最短10回で済む上、東方クエとの同時消化が可能です。東方クエの方が先に出せるので、あ号をクリアしろ号を出すまではデイリー消化の一日1回だけ4-2へ行き、ろ号が出た後は東方クエが少し先に終わる様にして、ろ号の残りは5-2のクエや2-2で消化します。
たまにB→D→C→G→Lという遠回りコースになり弾薬・燃料ペナがキツくなるのと調子が悪いときに道中大破撤退が多くなるのはご愛敬^^;
編成の例はこんな感じ空母にはなるべく熟練搭乗員や副砲を載せて駆逐艦より先に行動させるのがミソ。大鳳は手に入れた二人目を燃費重視で改造せず周回用として使っています。
デイリー:南西諸島海域の制海権を握れ!、ウィークリー:い号作戦、あ号作戦
潜水艦×6で2-1へ行くと道中大破しなければボスルート確定なので最短5回の出撃で終わってしまいます。また空母をたくさん狩れるのでウィークリーのい号も速攻で終わらせて、東方クエや北方クエを出せます。
い号を出してしまった後は無理に毎日2-1周回はしません(プレイ時間の関係で)。あ号のクリアが遅れているときも2-1を利用しています。
2-1の編成例です。旗艦には牧場のまるゆを置いています。4-2で周回できた一期と違いまるゆ育成スピードが遅くなってしまったのが悩ましいところ。
ウィークリー:敵北方艦隊主力を撃滅せよ!
いろいろ試しましたが3-3が一番早く低燃費でクリア出来る様です。筆者は先ずEXの3-5クリアまでは上ルート(潜水艦3+空母3)か準下ルート(軽巡2+瑞穂+駆逐艦3)で行ってみて調子よければそっちでこなして、悪ければ3-3でさっさとクリアしてしまいます。ネジ3コがオイシイので必ずクリアしたい。
3-3の編成例です。重巡2でも良いのですが、軽巡の子の育成が遅れがちになるので敢えて連れて行っています。
ウィークリー:敵東方中枢艦隊を撃破せよ!
4-4を1回B勝利以上で良いので下の様な編成で
朝潮改二丁はソナー一コで先制対潜が可能なので編入、ジャービスが育っている人はそちらでも良いでしょう。空母はカットイン装備で制空は問題ありません。普段は未改造の大鳳と雲龍型を使っているのですが、丁度両者が4-2周回で大破修理中のため赤城さんとサラになっています。
ウィークリー:南方海域珊瑚諸島沖の制空権を握れ!
翔鶴瑞鶴祥鳳の史実編成だとF→Iに遠回りさせられてしまいます。一時期3隻揃い踏みにこだわったのですが、Iマスで艦載機を全滅させられ、熟練値禿げ&ボーキ消費が辛すぎるので、セオリーの翔鶴、瑞鶴+高速戦艦2+駆逐艦2に落ち着きました。Dマスでヮ級×2が良く出るのでろ号より先にこちらをクリアすると効率が良さそうです。
具体的な編成、装備はこんな感じ。Dマスに潜水艦が出る事もあるので朝潮を入れていますが、気にしなくて良いと思います。S勝利2回が必要ですが、この編制で危なげなく行けています。
ウィークリー:海上護衛戦、海上輸送路の安全確保に努めよ!、デイリー:敵潜水艦を制圧せよ!
任務が出たら直ぐに1-5へ反復出撃。こちらは一期と変わらないので海防艦3+護衛空母1の先制対潜ズで出撃すればストレートでクリアできます。
あまりプレイ時間を取れない身なのでイベントの無い期間はこれらのクエをこなしながらレベル上げと資材備蓄に努めている感じです。
マンスリー任務やEXは別の機会に。
関連記事
-
-
春イベE-3「強襲!ポートワイン破壊作戦」攻略 (前編)
hadukiです。トロいダメ司令官な私もE-3突破できましたので、攻略レポートをします。
-
-
艦これ夏イベント【AL作戦 / MI作戦】前夜
いよいよ艦これ夏イベント前夜になりました。 備忘録がてら8月7日(木)夜発表の運営ツイッターを
-
-
ネジ(改修資材)を求めて「敵北方艦隊主力を撃滅せよ!」に挑む
hadukiです。 秋イベント終了してからこっち、忙しくてデイリー&ウィークリー任務のできる範
-
-
新居に引っ越しました
「この荷物は部屋の右手におねがいしまーす。」 「司令官の・じゃなかった、その段ボールは部屋の左
-
-
艦これの海外艦の建造やってみた
せっかく海外艦が実装されたので、資材も溜まってきた事だしで建造を試してみました。 忘れずにZ
-
-
秋イベ E-2 【第二次渾作戦】攻略 第六駆逐隊は伊達じゃないよ!
お仕事もちょっとだけ落ち着いてきたので、仕事の合間を縫って(=仕事中に)艦これ2014年秋イベント
-
-
5-1 南方海域前面を攻略した
hadukiです。5-1南方海域前面をクリアしたのでレポートです。 ・・・はい、今更です。
-
-
大型艦建造その5 イベント前最後の挑戦
さて、また資材が溜まったので大型艦建造です。春イベント直前の最後のチャンスです。 「はーい司令官、
-
-
艦これ 夏イベ開始!(追加情報あり)
メンテ時間の延長がありましたが艦これ夏イベント【AL作戦 / MI作戦】が始まりました。 とり
-
-
艦これの近況 綾波が改二に進化しました
こんばんはhadukiです 本業の帳簿付けをサボっていたため四苦八苦すると
- PREV
- 2015秋イベント完走