ネジ(改修資材)を求めて「敵北方艦隊主力を撃滅せよ!」に挑む
hadukiです。
秋イベント終了してからこっち、忙しくてデイリー&ウィークリー任務のできる範囲だけ消化して過ごしています。いい加減5-3攻略したい
先日(といってもだいぶ前ですが)導入された改修工廠ですが、改修したい装備がいっぱいあるのに改修資材が少ない!!いえ、魔法のカードで入手する手もあるのですが、消耗品に課金をし始めると歯止めがきかなくなるので、がんばってクエスト消化で集めています。しかし、これがなかなか手に入らない><。
先日も91式高射装置→94式高射装置に装備更新する際、連続失敗してイベントで手に入れた大量のネジを散在する始末(教訓:一度失敗したら迷わず確実化をやろう)
改修資材が手に入る任務をおさらいすると
任務名 | 入手数 | 任務を出す条件 | |
毎 週 |
海上護衛戦 | 1 | い号 |
敵北方艦隊主力を撃滅せよ! | 3 | い号→海上護衛 | |
南方海域珊瑚諸島沖の制空権を握れ! | 2 | い号→海上護衛→東方→東方中枢 | |
海上輸送路の安全確保に努めよ! | 3 | あ号→ろ号 | |
大規模演習 | 1 | ||
南方への鼠輸送を継続実施せよ! | 1 | ||
毎 月 |
「水雷戦隊」南西へ! | 3 | ろ号 |
「水上打撃部隊」南方へ! | 4 |
全部こなせれば良いのですが忙しい合間にプレイではなかなかそうはいきません。
海上護衛戦、大規模演習、南方鼠輸送は問題ないのですが、ろ号クリア(あ号クリア後に輸送艦50隻撃沈)が条件になる任務はあ号クリアが金曜日頃になってしまうhadukiにはつらいものがあります。一方比較的楽にクリアできるい号(空母20隻撃沈)と海上護衛(潜水艦15隻撃沈)が条件の「敵北方艦隊主力を撃滅せよ!」は3-3or3-4or3-5のボスで5回勝利する必要がありハードルが高いのですが、これはこなしたい。
というわけで周回もかねてhadukiは3-5メインで北方主力を攻略しています。
「雷、おさらいに3-5マップの解説しちゃうね」
このマップの分岐はちょっと複雑だからwikiを参考にしてね
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%CB%CC%CA%FD%B3%A4%B0%E8#area5
攻略はA→C→F→Kの上ルートかB→G→Kの下ルートのどちらかになるんだけど
上ルートは戦艦や空母を入れれる代わりにボス戦含めて4戦しなきゃならなくて、Cマスの空母部隊は制空値が321以上必要でFマスの北方棲姫のいるマスも制空値332(ゲージ破壊時381)必要だから結構大変な上に空母系を3隻入れるとHに逸れちゃうから大変よね。下ルートはボス戦含めて3戦でいい上に空母がいなくて敵はあんまり強く無いけど、駆逐艦を中心とした艦隊でないとダメなのよね。ボス手前で索敵値チェックがあるけど、このマップはあまり厳しくはないみたい。
ちなみにEマスを通る中央ルートもあるけどEマスが戦艦ル級Flagshipx2と潜水艦Flagship&eliteがいるからあんまり通りたくはないわよね。
上ルートの編成は
・高戦1、雷巡1、重巡(航巡)2、正規(装甲)空母2
・航戦1、雷巡1、重巡(航巡)1、軽巡1、正規(装甲)空母2
な感じがいいみたい。
下ルートの編成は
・軽巡1、駆逐艦5
・潜水艦1、駆逐艦5 あたりがメジャーみたいね。
・航巡1、駆逐艦5 で制空権取るのもいいけど時々Eに逸れちゃうのよね。
「3-5を周回する編成を紹介してね司令官」
編成はロリコンなら当然周回するので燃費を考えて下ルートの駆逐艦5軽巡1で編成します。
時雨と雪風はカットイン装備で大火力は要らないので主砲+魚雷で
他の駆逐艦メンバーは連撃装備で大火力の夕立にいい主砲を集中
神通は確率発動の夜偵より確実に攻撃力を上げる副砲x2+魚雷の連撃装備
はい、高スペック駆逐艦+軽巡最強の神通というネタもへったくれも無いガチ編成です。これじゃないと辛いんですぅ(弱気)。
実際当初は第六駆逐隊+αで攻略しようとしたのですが、キラ三重掛けしてもこの編成のキラ無しよりボス到達率が悪く断念しました。駆逐艦は難マップだとコモン艦とハイスペック勢との差が非情なくらい出ますねorz。また、攻略サイトでは潜水艦を入れる編成もありますがlv90のしおいに新型高温高圧缶x2+キラ三重掛けでも深海棲艦の爆雷ラッシュに耐えられなかったですorz。特に最終形態のGマスが輪形陣になりますし。
そして、この編成のボス到達率ですが、ちょっと波が激しくてコメントしづらいです。調子がいい週はストレートに近い出撃でクリアできるのですが、調子が悪いとBマスで連続して大破撤退になってしまいます。そういうわけで調子が悪いときは3-3アルフォンシーノ方面進出も平行して出撃しています。こっちは敵がそんなに強く無い代わりに羅針盤の気まぐれに振り回されるので別の意味で辛いですね。ちなみに3-4は戦闘が辛い上に消費資材が大きすぎるのでパスです。
あと下ルート攻略のコツをひとつ
Bマス、最終形態前のGマスの雷撃戦で大破してしまう事がしばしばあるのですが、このときは割り切って雷撃回避の上がる単横陣でしのいでしまうのも手です。最終形態になるとGマスの敵は軽空母が入る代わりに輪形陣になるのであまり怖くなくなります。
最後に上の編成は3-5周回がこなれてきた今のもので初クリア時は↓でした
綾波がまだ改二になっていなかったので夕雲型の巻雲を使っています。
関連記事
-
-
艦これ 夏イベ開始!(追加情報あり)
メンテ時間の延長がありましたが艦これ夏イベント【AL作戦 / MI作戦】が始まりました。 とり
-
-
榛名感激です! 提督も感激です!
こんばんはhadukiです 7月28日に実装されました榛名改二を早速改
-
-
艦これ2015春イベント前夜
すっかり更新を怠っていたダメ男hadukiです 自分の業界の繁忙期なのに前
-
-
近況 2014/6/20
hadukiです 最近リアルお仕事の方がドタバタしていて更新が滞っています
-
-
今日の雷 20140406
本日hadukiがTwitterやPixiv等で見つけたイイ!と思った雷関係のイラストです。 ha
-
-
秋イベ E-2 【第二次渾作戦】攻略 第六駆逐隊は伊達じゃないよ!
お仕事もちょっとだけ落ち着いてきたので、仕事の合間を縫って(=仕事中に)艦これ2014年秋イベント
-
-
2015秋イベント完走
hadukiです 結局艦これ秋イベントも全然更新出来ずでした(ダメ男感) まぁそれでも自
-
-
春イベE-5アンズ環礁泊地攻撃作戦 ダメコンはやっぱり怖い?
艦これ2015年春イベントE-5攻略です 「雷、E-5の解説しちゃうね」
-
-
春イベE-1「サメワニ沖海戦」クリアした
hadukiです、4月23日(水)より艦これ春イベントが開始されましたが、提督業でない本業が忙しくよ
-
-
何はともあれ菱餅集め ごめんねほっぽちゃん
hadukiです。年度末が繁忙期な業界&確定申告もあるのに冬イベント完走なんてやっていたおかげで修羅
- PREV
- クリスマスの模様替え
- NEXT
- 今更ですが、新年あけましておめでとうございます