夏イベMI作戦攻略準備 雷【連合艦隊:機動部隊】編成しちゃうね
何とかAL作戦を完遂したhadukiですが、まるでイベントマップ後半をやりきるぐらいの精神力を使ってしまい、力尽きてしまいました。
「司令官、MI作戦いこ、MI作戦!」
何か気力がなぁい(ダメ男全開中)
「もぉそんなんじゃダメよ」
「司令官さんそろそろ出撃しないと大本営から怒られちゃうのです」
「どうやら私たちで司令官奮い立たせる必要があるな」
「ちょ響、奮い立たせるって何をする気なのよ」
「新仕様「連合艦隊」の概要を知ればと思ったのだが、何を想像したんだ?」
「な、何だっていいじゃない」
「大本営から来たこれがそうね、なか見ちゃいましょう」
「はわわ、勝手に司令官さんのお手紙開けちゃダメなのです」
・・・
「司令官、お手紙読んであげるね」
あ、あぁ (上の空)
【連合艦隊:機動部隊】編成要項
1.機動部隊本隊
第1艦隊において基幹となる2隻以上最大4隻の航空母艦(軽空母含む)と直衛艦にて編成する。直衛艦には戦艦/航空戦艦などの大型艦も最大2隻まで投入可。
haduki「?」
2.随伴護衛艦隊
第2艦隊において機動部隊本体を護衛する軽巡1隻及び駆逐艦2隻以上で構成される水雷戦隊を中心に編成する。随伴護衛艦隊には火力支援や索敵の眼として重巡洋艦/航空巡洋艦を最大2隻まで投入可。尚必要に応じて戦艦や重雷装艦も投入可能だが水上機母艦は1隻に限る
haduki「?! 雷それって」
「じゃ~ん、大本営から来た、【連合艦隊:機動部隊】編成要項よ!
. 雷が解説してあげるから聞いててね。
さっきの基準に従って第1艦隊「機動部隊本隊」と第2艦隊「随伴護衛艦隊」を編成して
マウスで第2艦隊のマークを第1艦隊のところにドラッグすると・・・
【連合艦隊:機動部隊】を編成しますか?と聞かれるので ( 編成 ) を選択すると!
haduki「おお!!」
「 じゃ ~ ん 連合艦隊完成!
左上の艦隊番号が第1艦隊と第2艦隊がcombinedで囲われているのが目印よ。
これで、MI作戦の出動準備完成よ」
haduki「これが連合艦隊か!!」
「ただし連合艦隊編成中は通常海域や演習・遠征に出撃できないのです。
連合艦隊を解体したいときはcombinedのところをクリックすると解除されるのです。
編成画面で第1艦隊か第2艦隊の編成条件を満たせない変更を行っても自動解除されるので注意してくださいなのです」
haduki「連合艦隊は現状MI作戦専用ということなんだな」
「出撃はMI作戦に第1艦隊で出撃すればいい。戦闘はマスによって
●従来通り航空戦→砲撃戦を行う通常マス
●マップ上が航空戦を2回を行い砲撃戦はしない航空戦マス
の2つがある。どちらも望めば夜戦は可能だ
砲撃戦は第1艦隊は戦艦がいれば攻撃を2巡するが第2艦隊は戦艦がいても1巡しか攻撃しないから注意が必要だ。
また、陣形も連合艦隊専用のものが四つある
第一警戒航行序列は対潜水艦用攻撃陣形
第二警戒航行序列は通常マスで被害を抑える陣形
第三警戒航行序列は航空戦マスでの対空戦闘陣形で潜水艦もある程度対応できる
第四警戒航行序列はボスマスでの攻撃型の陣形
細かいルールはいろいろあるが、最低限これだけは覚えておいてほしい。
haduki「うんうん(目が真剣)」
「連合艦隊で使える護衛退避も説明しちゃうからね
護衛退避は第1艦隊旗艦の装備スロットに艦隊司令部施設
を装備していると途中のマスで大破した艦娘が出ても第2艦隊の駆逐艦を1隻護衛につけて帰らせる事ができるの。
激しい戦闘で大破した艦娘が出ても護衛退避させれば轟沈させる心配なく進撃を続けられるわ。ただ、護衛退避すると2隻以上欠けた戦闘になるせいか敵艦隊を全滅させてもB勝利しか出来ないから困っちゃうわ。それと、第1艦隊と第2艦隊の旗艦は護衛退避出来ないから注意してね。あと重要な事
1回の戦闘で2隻以上大破が出ても護衛退避できるのは1隻だけ、進撃して退避出来なかった方の艦娘は攻撃を受けたら轟沈してしまうの
不注意で誰か轟沈させたりなんかしたら許さないんだから!
連合艦隊の詳しい事は攻略wikiで確認してね。ふぅ」
haduki「うんわかった、
よし!雷早速、MI作戦の手始めE-3の編成準備だ!
随伴護衛艦隊は第六駆逐隊を中心に据える
準備でき次第出撃すぞー!」
「はーい!司令官。行っきますよー!」
「司令官さん元気になっちゃったのです」
「司令官はああいうのが大好きだからな」
「司令官ったら大人のくせにああいうところがお子様なのよ」
とりあえず備忘録としてMI作戦作戦での新仕様連合艦隊をごく簡単にまとめてみました。今更ですがこれから攻略する人の参考になれば。
関連記事
-
-
冬イベ E-1 トラック泊地攻略 改装された五十鈴の力は?
始まりました艦これ2015冬イベント【迎撃!トラック泊地強襲】遅まきながら攻略開始します。 今
-
-
ネジ(改修資材)を求めて「敵北方艦隊主力を撃滅せよ!」に挑む
hadukiです。 秋イベント終了してからこっち、忙しくてデイリー&ウィークリー任務のできる範
-
-
春イベE-1 第十一号作戦発動しちゃうね
何とか仕事の目処を立て、イベント攻略開始したhadukiです。 今回はインド洋作戦ということで
-
-
榛名感激です! 提督も感激です!
こんばんはhadukiです 7月28日に実装されました榛名改二を早速改
-
-
冬イベE-5 決戦!連合艦隊、反撃せよ!は乙りました
hadukiです、イベント最終日に駆け込みの攻略記事です(遅い)。 もうあ
-
-
春イベ E-5 「ピーコック島攻略作戦」すべりこみクリア
こんばんはhadukiです。 艦これ、春イベントE-5ついさっきクリアしま
-
-
艦これ2014秋イベント&11月14日(金)アップデートまとめ
すっかり乗り遅れてしまいましたが、艦これ2014秋イベント「発動!渾(こん)作戦」&11月14日(金
-
-
冬イベE-3攻略 さあ、U-511を迎えにいくわよ!
イベントも半ば過ぎですが、ようやくE-3 攻略に行けたhadukiです。
-
-
大型艦建造その5 イベント前最後の挑戦
さて、また資材が溜まったので大型艦建造です。春イベント直前の最後のチャンスです。 「はーい司令官、
-
-
近況 2014/6/20
hadukiです 最近リアルお仕事の方がドタバタしていて更新が滞っています